新着情報
RSS2.0
04/19
学園ニュース
今年度のもりや市民大学、ただいま受講生を募集中です!   募集に先がけて、もりや市民大学の最初の公開講座が開催されました。 「貝塚が語る守谷の土と水」 もりや市民大学の宮﨑学長の講座でした。     宮﨑学長は東京大学名誉教授であり、専門分野は環境治水学(土と水の科学)。 守谷市に住んで約35年とのこと。たくさんの書籍も出版されています。     まずは、守谷の貝塚について聞かせていただきました。 守谷にもあるとは知らず、どこだろうと聞いていると。。 なんと民家の畑。 実際に探しに行かれたそうで、白いものが散らばっている畑をよく見ると貝殻があったそうです。   他にもみずき野の隣の取手には「貝塚」という地名があり、探しに行くとやはり畑の中から貝殻を見つけるという、探検のような身近でワクワクする発見があったんですね。     そして、守谷の土。 守谷の標高は20〜25mと高い地域が多く、周辺の市より高いです。 古地理図で見ても遥か昔の縄文海進の時も守谷がある地域は海に沈まなかったようで、そこからも昔から標高の高さがあり、守谷の住宅地は概ね浸水被害に関して住むには安心できる場所だと分かりました。   守谷の土は上が1〜5mの火...
04/15
学長ブログ
 4月14日(日)、もりや市民大学公開講座が開催され、「貝塚が語る守谷の土と水」というタイトルで私がお話しました。多くの市民の方々や守谷市周辺の方々も足を運んでくださいました。誠にありがたく思いました。担当の運営委員から「公開講座もありますが、令和6年度の市民大学開講を紹介して受講申し込みをPRすることも忘れないように」と、しっかり釘を刺されました。    天気が良かったからでしょうか、大変出足が良く、開場時間と同時に入室される方が多く見受けられました。予約なしで当日飛び入り参加の方もかなりおられました。公開講座は、希望者をどなたでも幅広く受け入れる準備をしています。一応、募集期間や募集定員を明示していますが、来て下さる方はどなたでも受け入れたいというのが本音です。    ところで、最近のパンフレットやチラシを見ると、必ずQRコードが印刷されています。今回の公開講座案内や申し込みも、QRコードをフル活用しました。QRコードは、スマホのカメラをそこに向けると容易に関連サイトに繋がります。そのQRコードは自動車部品の日本企業(デンソー)による1994年の発明品だというから驚きです。そして、JIS/ISO規格に従ってい...
04/05
友の会ニュース
  このところ雨模様の日が続いていたものの、日頃の行ないのお陰で散歩日和になりました^^   9時に守谷駅集合でしたが、定刻までに全員集まったので予定より早く出発。  まずTX南千住駅から都立汐入公園へ。       そこから隅田川沿いを歩いて向島百花園まで桜を楽しみながら行進       向島百花園では各自園内を散策 65歳以上は一般(150円)の半額70円です。     向島から墨堤通りを歩いて再び隅田川沿いへ              東武線横の「すみだリバーウオーク」を渡って浅草へ           曇り空で風もなく気持ちよくウオーキングを楽しむことができ、 雷門前でいったん解散したのち夫々が食事を摂って帰宅の途に就きました。      
04/01
コース案内
市民大学の受講者は、各コースの事前知識を得る目的で受講していただきます。今年度は「2024年度市長の思い」「守谷市社会福祉協議会の活動」「今すぐできる!だれにでもできる!5R でゴミの減量」を取り上げました。※市政講座は「守谷を知るコース」「いきいきシニアコース」「まちづくり協議会コース」の共通講座として実施します。
04/01
コース案内
市民大学の受講者は、各コースの事前知識を得る目的で受講していただきます。今年度は「2024年度市長の思い」「守谷市社会福祉協議会の活動」「今すぐできる!だれにでもできる!5R でゴミの減量」を取り上げました。※市政講座は「守谷を知るコース」「いきいきシニアコース」「まちづくり協議会コース」の共通講座として実施します。
04/01
コース案内
市民大学の受講者は、各コースの事前知識を得る目的で受講していただきます。今年度は「2024年度市長の思い」「守谷市社会福祉協議会の活動」「今すぐできる!だれにでもできる!5R でゴミの減量」を取り上げました。※市政講座は「守谷を知るコース」「いきいきシニアコース」「まちづくり協議会コース」の共通講座として実施します。
 ビデオ講座 【内  容】守谷市のまちづくりの現況と2024年度の重点施策について学ぶ【講  師】守谷市長 松丸 修久【ビデオ公開日】6月8日から閲覧可能
 ビデオ講座 【内  容】守谷市のまちづくりの現況と2024年度の重点施策について学ぶ【講  師】守谷市長 松丸 修久【ビデオ公開日】6月8日から閲覧可能
 ビデオ講座 【内  容】守谷市のまちづくりの現況と2024年度の重点施策について学ぶ【講  師】守谷市長 松丸 修久【ビデオ公開日】6月8日から閲覧可能
 ビデオ講座 【内  容】守谷市社会福祉協議会の現況、課題及び今後の目指す方向について知る【講  師】守谷市社会福祉協議会事務局長【ビデオ公開日】7月1日から閲覧可能  
 ビデオ講座 【内  容】守谷市社会福祉協議会の現況、課題及び今後の目指す方向について知る【講  師】守谷市社会福祉協議会事務局長【ビデオ公開日】7月1日から閲覧可能
 ビデオ講座 【内  容】守谷市社会福祉協議会の現況、課題及び今後の目指す方向について知る【講  師】守谷市社会福祉協議会事務局長【ビデオ公開日】7月1日から閲覧可能
シニア世代のこころとからだの健康づくりに重要な、「運動」・「栄養」・「口腔」、「メンタル」の要素について学び、日常生活における実践方法を紹介します。 (講座の構成)・高齢期のこころとからだの健康づくり・「運」を「動かす」エクササイズ・からだとこころを元気にする食事法~メタボ予防からフレイル予防へ~・お口から健康へ・香りを生活に取り入れよう(ルームスプレー・入浴剤つくり)・高齢期のメンタルヘルス
まちづくり協議会の考え方を学び、各協議会の活動とその方向性について知る。 (講座の構成)・まちづくり協議会と地域福祉・各地区のまち協の活動を知る①・各地区のまち協の活動を知る②・各地区のまち協の活動を知る③
 ハイブリッド型講義 聴講(教室) 聴講(オンライン:ZOOM)【教  室】守谷市民活動支援センター会議室【開催日時】6月11日10:30~12:00【講義内容】まちづくり協議会を推進する守谷市の意図と現状を知る【講  師】守谷市 市民協働推進課
 ハイブリッド型講義 聴講(教室) 聴講(オンライン:ZOOM)【教  室】守谷市民活動支援センター会議室【開催日時】6月21日10:30~12:00【講義内容】サクセスフル・エイジングを実現するために、シニア世代の健康づくりをこころとからだの面から学びます。フレイルになることを遅らせ、毎日をいきいきと過ごす秘訣を学び、日常生活での実践につなげていきます。【講  師】筑波大学教授 水上 勝義
 ミニ体験型講義 聴講(教室)【教  室】市民ギャラリー【開催日時】6月28日10:30~12:00【講義内容】各自の体力をセルフチェックし、からだを動かす楽しさを体感するとともに、「運」を動かすような体力作りについて学びます。【講  師】健康運動指導士 大月 直美
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}