2014年7月の記事一覧

7月の学長ブログ

  「あなたの趣味は何ですか?」と聞かれたら、私は、まず野球、そしてゴルフ、水泳、ピアノ演奏、スキー、読書と続きます。野球とピアノは50歳で始めました。水泳とスキーは30代で始め、ゴルフは65歳が初体験です。どちらかというと上達を楽しむタイプですが、なかなか上手くならないもので、まあ上達することを信じてその過程を楽しむということになります。特に、他人と比較すると趣味がストレスに代わるので注意が必要です。楽しみつつ上達すること、これが一番ですね。

 と言いつつ、こっそりと私のレベルを白状しますので、どうぞ優越感なり羨望なりを味わってください。ピアノは自己流です。今練習しているのはドビュッシーの「月の光」、暗譜はなかなか厳しいです。ショパンの「幻想即興曲」を最終セクション以外のほとんどを暗譜できて、一応全曲弾けるようになったときは、嬉しかったです。「雨のち晴レルヤ」は譜面をインターネットでダウンロードしてコード演奏してみました。即興のお気楽演奏も時々楽しみます。ゴルフは全く経験がなく、7月でちょうど1年目です。120を切るのが目標です。軟式野球は50歳の時が初体験。大変でした。ルールも道具の知識も技術も、何も知らずにシニア野球に飛び込み、1から10まで教えてもらいました。ソックスのはき方、スパイクのはき方、グローブの手入れ法、正しいキャッチボールのやり方、全てが初体験。「守谷スターズ」という素敵なチームの一員です。去年の公式戦平均打率は3割2分ぐらいでした。読書は、吉村昭、池井戸潤、有川浩、宮城谷昌光、ジェフリーアーチャー、アーサーヘイリー、といった、ちょっと社会派の大衆文学を好みます。
 初対面同士の集団で自己紹介をするとき、多くの場合「私の趣味は・・・」と述べますが、あれは日本人特有の文化なのでしょうか?そういえば、誰かが言ってました。「趣味とは理想的な暇潰し方法である」と。