いきいきシニアコース

8月23日:高齢期のメンタルヘルス

 ハイブリッド型講義 聴講(教室) 聴講(オンライン:ZOOM)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】8月23日10:30~12:00
【講義内容】
高齢期に起こるさまざまな喪失体験や慢性的なストレスによる抑うつ状態(老年期うつ病)は防止するために、日ごろから気を付けておくべきメンタルヘルスについて学びます。
【講  師】メンタルレスキュー協会 小野田 奈美

あたまが喜ぶ体験 (認知症予防)講座

 
認知症予防について、最新のエビデンスに基づき解説します。認知機能低下の抑制が期待できる様々な活動を体験し、脳機能の賦活を目指します。

(講座の構成)
・認知症予防のエビデンス
・脳トレエクササイズであたまに刺激を与えましょう!
・こころとあたまに響く、音楽体験
・パーソナルカラーを知っておしゃれを楽しみましょう!
・ものづくりで認知力アップ
・小旅行① 小旅行の脳トレ効果を学び、小旅行計画を作成
・小旅行② 計画作成と発表

8月30日:認知症予防のエビデンス

 ハイブリッド型講義 聴講(教室) 聴講(オンライン:ZOOM)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】8月30日10:30~12:00
【講義内容】
認知症の予防あるいは進行抑制は、運動や食事、認知トレーニングなどさまざまなものの効果が科学的に検証されています。実際に臨床現場に携わっている医師がエビデンス(医療的根拠)や事例をもとに最新の知見などを含めて解説します。
【講  師】筑波大学付属病院助教 関根 彩

9月13日:脳トレエクササイズであたまに刺激を与えましょう!

 ミニ体験型講義 聴講(教室)
【教  室】市民ギャラリー
【開催日時】9月13日10:30~12:00
【講義内容】あたまを使いながら、脳トレドリルや脳トレ運動にチャレンジし、徐々に難易度を上げ、達成感や満足感を体感します。
【講  師】健康運動指導士 屋嘉部 めぐみ

9月27日:こころとあたまに響く、音楽体験

 ミニ体験型講義 聴講(教室)
【教  室】市民ギャラリー
【開催日時】9月27日10:30~12:00
【講義内容】「歌う」「聴く」「演奏する」などの様々な要素を組み合わせ、いろいろなジャンルの曲を楽しみながらこころとあたまを活性化させます。
【講  師】音楽療法士 佐々木 宏子

10月11日:パーソナルカラーを知っておしゃれを楽しみましょう!

 ミニ体験型講義 聴講(教室)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】10月11日10:30~12:00
【講義内容】
各自でパーソナルカラー診断を行ないます。その結果を参考に、服装や小物などを身に着け、こころがワクワクするおしゃれを楽しむ秘訣を学びます。
【講  師】ケアビューティスト 尾形 直美

10月25日:ものづくりで認知力アップ

 ミニ体験型講義 聴講(教室)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】10月25日10:30~12:00
【講義内容】手先を動かし、内に秘めた可能性を芸術を通して表現し、感性を磨きます。さらには作品が完成した達成感を体感します。
【講  師】作業療法士 羽田 舞子

12月13日:小旅行② 計画作成と発表

 ワークショップ型講義 聴講(教室)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】12月13日10:30~12:00
【講義内容】小旅行のメインテーマと目的地、旅程、費用算出、役割等を取りまとめて発表します。計画を実行したグループは結果を発表します。
【講  師】国内旅行業務取扱管理者 飯嶋 章

社会参加でいきいきシニア講座

地域コミュニティをはじめとした社会・人とのつながりがフレイル予防(健康)対策としてもとても重要であることを学びます。身近な社会参加の機会として守谷市でシニアが活躍している事例を紹介します。

(講座の構成)
・社会参加でいきいきシニア ~”つながり”づくりで健康長寿~
・守谷市でのシニアの活躍の場を探る① 守谷市の市民協働事業の事例
・守谷市でのシニアの活躍の場を探る② ボランティア・サークルグループの事例