いきいきシニアコース

10月11日:パーソナルカラーを知っておしゃれを楽しみましょう!

 ミニ体験型講義 聴講(教室)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】10月11日10:30~12:00
【講義内容】
各自でパーソナルカラー診断を行ないます。その結果を参考に、服装や小物などを身に着け、こころがワクワクするおしゃれを楽しむ秘訣を学びます。
【講  師】ケアビューティスト 尾形 直美

10月25日:ものづくりで認知力アップ

 ミニ体験型講義 聴講(教室)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】10月25日10:30~12:00
【講義内容】手先を動かし、内に秘めた可能性を芸術を通して表現し、感性を磨きます。さらには作品が完成した達成感を体感します。
【講  師】作業療法士 羽田 舞子

12月13日:小旅行② 計画作成と発表

 ワークショップ型講義 聴講(教室)
【教  室】守谷市民活動支援センター会議室
【開催日時】12月13日10:30~12:00
【講義内容】小旅行のメインテーマと目的地、旅程、費用算出、役割等を取りまとめて発表します。計画を実行したグループは結果を発表します。
【講  師】国内旅行業務取扱管理者 飯嶋 章

社会参加でいきいきシニア講座

地域コミュニティをはじめとした社会・人とのつながりがフレイル予防(健康)対策としてもとても重要であることを学びます。身近な社会参加の機会として守谷市でシニアが活躍している事例を紹介します。

(講座の構成)
・社会参加でいきいきシニア ~”つながり”づくりで健康長寿~
・守谷市でのシニアの活躍の場を探る① 守谷市の市民協働事業の事例
・守谷市でのシニアの活躍の場を探る② ボランティア・サークルグループの事例