いきいきシニア
【長寿時代の豊かなシニアライフを考える~自分らしい第2、第3ステージの生き方~】
人生100年時代をむかえ、生き方が変化しています。新しい長寿時代にふさわしいシニアの生き方をみんなで考えましょう!この講座では「自分らしいシニアライフを考える」、「地域コミュニティへの参加」、「心と身体の健康づくり」についてみんなで一緒に考え・実践する講座です。
6月17日:自分らしさを探求する
【教 室】市民活動支援センター会議室
【開講日時】6月17日10:30~12:00
【講 師】須賀由美子(キャリアコンサルタント)
【内 容】
・オリエンテーション
・キャリアとは、これから長寿時代に求められる人生観、シニア世代の生き方・働き方、人生を豊かに生きるためのヒントを学びます。
・自分らしさを探求するために「人生の棚卸をする~人生曲線を描く~」「生きがいマップづくり」の演習を行います。
・気づきと学びのまとめを行い、感想共有をします。
6月24日:自分らしい生き方を描く
【教 室】市民活動支援センター会議室
【開講日時】6月24日10:30~12:00
【講 師】須賀由美子(キャリアコンサルタント)
【内 容】
・演習で「自分らしい未来設計図」「豊かなシニアライフ宣言」を行い、自分らしい生き方を描きます。
・気づきと学びのまとめを行い、感想を共有します。
7月8日:シルバー人材センターで生きがい作り
【教 室】市民活動支援センター会議室
【開講日時】7月8日10:30~12:00
【講 師】豊谷如秀(守谷市シルバー人材センター理事長)
【内 容】
守谷市の「シルバー人材センター」とはどのようか役割なのかを解説し、シニアの働き方の現状を説明・紹介する。
【地域コミュニテイに参加しよう】
社会貢献的ボランティア、スポーツ系、文化系、自然系、健康系など多種なグループ、サークルがあることを知ってもらい、自分もできるかも、というものを見つけてもらう。サークルというコミュニテに参加し、仲間との交流の機会を作ることで、引き籠りを防止し、健康寿命延長を図り、アクティブシニアを目指す講座です。
①ボランテアグループとして市民活動支援センター登録団体を、②趣味や健康系サークルとして公民館やスポーツ協会などの登録団体を、まず登録情報の場所(Webホームページのどこを見ればいいか、など)から、多彩な登録グループの全体像を紹介します。
7月29日:地域貢献ボランティアに参加してみませんか
【教 室】市民活動支援センター会議室
【開講日時】7月29日10:30~12:00
【講 師】市民活動支援センター長、登録団体(複数)
【内 容】
市民活動支援センターに登録しているボランティアグループの情報を紹介。さらに参加者募集している複数のグループに具体的な活動内容、面白さ、参加歓迎のアピールをして頂く。
8月5日:サークルに入ってみよう
【教 室】市民活動支援センター会議室
【開講日時】8月5日10:30~12:00
【講 師】公民館などの登録団体(複数)
【内 容】
公民館、スポーツ協会、図書館などの登録サークルの情報を紹介。さらに参加募集している複数のグループに具体的な活動状況、面白さ、参加歓迎のアピールをして頂く。
【8月26日:高齢者のこころの健康や老化対策としての運動効果】
【教 室】市民活動支援センター会議室
【開講日時】8月26日10:30~12:00
【講 師】水上勝義(筑波大学人間総合科学学術院教授)
【内 容】
高齢になっても運動機能や認知機能を維持しサクセスフル・エイジングを実現するためのヘルスプロモーション、健康支援、アンチエイジングなど、ウエルネスと関連する領域について分かりやすく講義する
【楽しいウォーキングで健康づくり】
わかっているけど、継続できない!
有酸素運動の代表「ウォーキング」は「健康維持・認知症予防や介護予防」に非常に有効な処方。このことは多くの人たちが判っていますが、「ウォーキング」を継続的に実施することがなかなかできません。
この講座では、健幸ウォーキングもりやの作成したウォーキングマップ(27コース)を紹介し、身近に沢山の楽しいウォーキングコースのあることを知っていただき、また、健康に効く「宇佐美式ウォーキング」をご紹介しますので、楽しく・継続的に健康づくりを行うきっかけにしてください。
2日目は立沢公園から四季の里公園をミニ体験で実際にウォーキングをしますので楽しんでください。
※ミニ体験には健幸ウォーキングもりやのメンバーがサポートします。
9月16日:楽しい守谷のウォーキングコースを知ろう
【教 室】市民活動支援センター会議室
【開講日時】9月16日10:30~12:00
【講 師】健幸ウォーキングもりや
【内 容】
健幸ウォーキングもりやのHPを使い、守谷の楽しいウォーキングコースをご紹介します。また、「宇佐美式ウォーキング」の要点をご紹介します。