守谷を知るコース(第15回)
年明けして早いもので、もう半月が経ちました。
本年もどうぞよろしくお願い致します!
守谷を知るコースも残るところ、あと3回。
15回目は、経済「友達に伝えたくなる守谷の楽しみ方」
ご当地ブロガーのtorishinさんがお話を聞かせてくれました。
まずは自己紹介からスタート。
本名や今までの経歴、現在のお仕事まで紹介していただきました。
現在は防災のお仕事に就かれているそうで、防災についての動画を見せてくれました。
頑張らない防災、日常に取り入れられる防災っていいですね。
今回の講座は資料はなく、先生のお話と受講生との会話で進められていきました。
「守谷の楽しみ方は?」など質問が飛び交います。
守谷といえば、特産品とも言える「ミルク工房もりや」の飲むヨーグルト、ただおいしいと飲むだけではなく、背景にある大八洲開拓史を知って飲んでみては⁈とおすすめ。
「アサヒビール工場」は圏内最大級の広さのビール工場であり、工場見学があるので守谷に遊びに来た時には紹介したいスポット。
実際、先生は仲間のブロガーさんを集めて「守谷を楽しむツアー」を三回開催したそうです。
都内から近く自然がたっぷりある守谷は、便利で自然の風景や田畑に触れられる素晴らしい環境ですよね。
友達に伝えたくなるという点で「郷土愛」についてもお話を聞かせてくれました。
郷土愛とは?人との交流やこの地での思い出が郷土愛につながるのではないかとのこと。
地域参画総量とは、何でもよい、ちょっとしたことの参加でよいので参加することで街が活性化していくそうです。もりや市民大学を受講していることも当てはまりますね。
まずは、自分が守谷の好きなところを知って探して、楽しみましょう。
そして、周りのみんなに紹介して自慢しましょう!
また、コミュニティ力は防災力につながるとのこと。
ご近所でもちょっと家が離れていても、知り合いが増えると仲間が出来て、防災力が増しますね。
時折ジョークを交えながらの講座は笑いがこぼれ、守谷情報もゲットでき、もっと守谷を知りたいな、守谷を案内してみたいなと思う講座でした。
※講座の中に出てきた「大八洲開拓」ですが、土曜日のNHK小さな旅にて再放送で紹介されていました。最近テレビで紹介される守谷とはまた違った視点で守谷を知ることができ、とても興味深い番組で見入ってしまいました。
NHKプラス(契約者なら登録可)で1/22まで視聴できます。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023011518734