まちづくり協議会コース(第12回)
3回にわたっての講座「WEB活用による情報発信を情報共有」
今回は最後の「ミニ体験:グループウェアを体験しよう」
講師は、元ITコーディネーターで、もりや市民大学の運営委員でもある古橋さんです。
グループウェアは、メンバー同士の連絡やスケジュール管理、掲示板、タスク管理などやファイルやデータも共有できるコミニュケーションツール。
一般公開、一部、メンバーのみ、個人と使い分けられるのがとても便利です。
グループウェアは、市民大学で使用しているので受講生にも馴染みがあり、それを実際にスマホやパソコンで使って体験をしました。
ミニ体験用のグループウェアのページで仮のID、パスワードで体験です。
みなさん、さまざまな使い方をされていました。
会議の日程調整、閲覧状況や回答状況が一目で分かります。
会員回覧板にてイベントなどのお知らせを回覧中。
スケジュール管理ができるのもいいですね。
まちづくりにグループウェアを活用出来ると、お知らせや情報交換、意見交換、スケジュール管理など様々なことが出来ることがよく分かりました。実際に活用出来たら、更にまちづくりが広がっていきそうです。