12月の学長ブログ
35年前のある日、ぶらりとルーブル美術館に行きました。そう、あのパリにあるルーブル美術館です。ドイツのハンブルグで開催された国際学会で発表した帰りに、フランスでルーブル美術館、イギリスで大英博物館を見学することにしたのです。平日で、すいていました。館内をぶらぶら歩くと、ミロのビーナスさんが美しく立っていました。ドラクロアの「民衆を導く自由の女神」の実物には驚きました。その大きさに、です。あんなに大きな絵とは知りませんでした。
さらに進むと、部屋の仕切りを抜けた左側の壁で「モナリザの微笑」に出くわしました。自分の目の高さに掛かっていました。防護ロープも防護柵もなし、いくらでも近づくことができます。「えっ、こんなに小さいの?」とこれも驚きました。そして、モナリザさんと向き合うことしばし、何故か心を奪われ、じっと見つめあうことになりました。何しろ、ここにある絵や彫刻は全て本物です。あの、レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた絵そのものと出会った時の感動は今でも忘れることができません。
そのダ・ヴィンチさんに、再会することになりました。今回は、美術館ではなく病院です。私こと、ダ・ヴィンチ手術という最新ロボット(内視鏡下手術支援ロボット)手術を受けることになりました。この技術、アメリカの軍用に開発していたリモート手術の技術が民間に移され、1999年に完成しました。特に最近10年間で急速に全世界に広まり、日本国内でも各病院が積極的に導入しました。2019年には特許期限(20年間)が切れたので、開発競争や価格破壊が激化しているそうです。
とにかく、ルーブル美術館でモナリザさんに出会ってから35年の時を経て、ダ・ヴィンチさんに再会するとは思いもよりませんでした。麻酔を受けるときは、あのモナリザさんの謎の微笑を思い出しながら眠りにつきます。目覚めたときにも微笑んでくれると良いのですが、どうなるかは謎、です。