市長メッセージ

市民が主役の活気ある自立した地域づくりのために

守谷市では、「地域主導・住民主導による市民王国もりや」の実現に向けて、市民の皆様とともに、「創造・進化する」持続可能なまちづくりを推進しております。

もりや市民大学では、従来のコースを見直し、本年度から「もりやいきいきコース」「みんなのまちづくり入門コース」「みんなのまちづくり専門コース」の3コースが新たに設置されました。地域における活躍の場を知るとともに、専門的な事例を学ぶことのできる講義が充実しています。市民大学で楽しく学んでいただき、地域で活躍していただきたいと願っています。

2025年4月
守谷市長 
松丸 修久

学長メッセージ

もりや市民大学、新時代へ  ~世代交代と多様性

開校以来 13 年、もりや市民大学はコロナ禍も乗り越えて新しい時代に入りました。何が新しいかと言うと、発足当時の会田市長から現在の松丸市長に変わり、受講生、運営委員ともに徐々に入れ替わっています。いつの間にか世代交代が進んでいるのです。そして、ここに新たな受講生を迎え入れることになりました。遠慮せず、「大学」という名前に躊躇せず、「守谷についてもっと知りたい」「守谷で自分にできることを見つけたい」「守谷で知り合いを増やしたい」など多様な動機で入学頂ければ幸いです。多様性は発展の鍵だと思います。

2025年4月
もりや市民大学学長 
宮﨑 毅